全国のお母さま、こんにちは。
筆者は日頃、ウォーターサーバーのプレミアムウォーターを使用しているのですが、ある日ふと調べていたら、たまひよ赤ちゃんグッズ大賞2018の天然水ウォーターサーバー部門で第1位を取得していました。
たまごクラブ・ひよこクラブ2018年3月号に掲載のランキング結果
[調査方法]web調査
[対象者]全国の生後0カ月~1才6カ月のお子さまを持つ、たまひよ読者約2,000人
え!そんなところで一位をとっていたんだというのが筆者の感想でした。
また、500mlあたり、66円で飲めるプランもあるとか…
今回は本当に赤ちゃんに最適なのか細かく調べてみましたのでぜひ、ご覧下さい。
実は超軟水の水を使用している
赤ちゃんに飲ませる水ってどんなものがいいの?
生後数ヶ月の赤ちゃんの身体はまだ胃腸や臓器も発達途中でかなり敏感で負荷の少ないものを摂取するのが大切になりますよね。
ミルクや飲料用にミネラルウォーターをしようする場合は硬度に気をつける必要があります。
硬度とは?
ミネラルウォーターに含まれるカルシウム、マグネシウムの量が一定水準より少ないものを軟水、多いものを硬水と呼んでいます。
種類 | 硬度 | ||
軟水 | 軟水 | 0〜60mg/l | |
中硬水 | 60〜120mg/l | ||
硬水 | 硬水 | 120mg〜180mg/l | |
超硬水 | 180mg/l以上 |
このカルシウムやマグネシウムは身体にとって大事な栄養ですが、「硬水」はミネラル成分が多すぎるため、赤ちゃんが多く摂りすぎると胃腸に負荷がかかってしまいます。
一般的に出来るだけ硬度の低い軟水を使用するのが望ましいといわれています。
プレミアムウォーターの富士吉田で採れる水は硬度25mg/lと軟水の中でも超軟水(硬度が0に近いほど軟らかく感じる)の部類に分けられています。
ちなみに他の市販の有名な水と比較すると
プレミアムウォーター 富士吉田 | 25mg/l |
南アルプスの天然水 | 30mg/l |
いろはす | 36mg/l |
クリスタルカイザー | 38mg/l |
ボルヴェック | 49mg/l |
エビアン | 240mg/l |
※ちなみにプレミアムウォーターは現在3種類(富士吉田25mg/l、朝来45mg/l、南阿蘇36mg/l)の水から好きな水を選べますが、一番硬度が低いのが富士吉田になります。
比較しても富士吉田の水はかなり硬度が低く、赤ちゃんのミルクに良いと思われます!
赤ちゃんに飲ませるものは出来るだけ低い硬度の水を選ぶようにしましょう!
実は妊婦の方にも良い!?産婦人医もオススメしている!
毎日飲むものだからこそ、水はいいものを
妊娠中は、食事から摂る水分を除いて1日に約1.5~2Lの水分摂取が必要といわれています。
普段気にならない水道水のカルキ臭などにも敏感になってしまう場合があるため、おいしくて飲みやすいプレミアムウォーターはとてもおすすめ。
また妊娠中だけでなく、出産後の授乳期や赤ちゃんのミルクや離乳食づくりに、手軽に水や温水が出るウォーターサーバーは大変便利です。
毎日飲むものだからこそ、家族みんなの安心のために、水はいいものを選んでください。(公式サイトより)
水の安全性はどうなの?
プレミアムウォーターの検査は業界自体でも結構厳しめの方で安全性は高いと思います。
製造工程で、独自に設けた厳しい品質管理規定により、毎日60分ごとに水質検査や放射能検査が行われています。
そして定期的に公式サイトに検査報告をしているのも安全性が高いポイントの一つです。
また、先の熊本地震で南阿蘇の水を一時休止して水の安全性を優先しました。
ボトルに汲みあげる時は地下水脈から汲み上げた原水を、4段階以上のフィルターで丁寧に除菌、クリーンルームで新品のペットボトルにボトリングされます。
筆者もプレミアムウォーターの水で何か過去に問題があったか調べましたが、全く見つかりませんでした。
これらの観点から安全性も高いので安心して使用することが出来ますね!
プレミアムウォーター最安値プランは実は…
プレミアムウォーターの購入プランは3つあります。
- 2年基本プラン
- 3年プレミアムプラン
- 3年プレミアムマムクラブ
実はこの中で水を500mlあたりで計算して一番安くなるのはプレミアムマムクラブなんです!
簡単に違いをまとめると
このようになります。
他のプランと比べても1セット12Lの料金が一番安く、長期的にみるとかなり差が出てきます。
下図は例として1ヶ月2セット購入時でそれぞれのプランを3年間使ってみた計算になります。
(2セット代金+レンタルサーバー代)
長期的に使う予定があればマムクラブをオススメします。
マムクラブの入会条件
水の料金が一番お得なのがマムクラブになりますが、入会条件があります。
- 妊婦の方、ご家庭に5歳以下のお子さまがいる方
- 以上の方で母子手帳またはお子さまの健康保険証の写しを申し込み時に公式サイトに見せる
この二つになります。
マムクラブはどんなメリットがあるの?
プレミアムウォーターで一番高性能のサーバーが使える!
初回設置サービスが無料(通常は8000円)
順番に詳しくみていきます。
プレミアムウォーターで一番高性能のサーバーが使える!
プレミアムマムクラブでは、毎日の忙しいママにぴったりなcado×PREMIUMWATERのウォーターサーバーを専用としています。
一番高性能と紹介しましたが、他のサーバーとは何が違うのかを紹介します。
- 水の交換が超簡単、サーバーの下で行える。
- 弱冷水モード、再加熱モード搭載
(冷たすぎない水や熱めのお湯がすぐ飲める)
- もう容器を返却して再利用する時代は終わった!これからはそのままペットボトルゴミへ
- ボタン一つで出水。片手で操作ラクラク!
- 赤ちゃんにも安心、チャイルドロック機能
- 加熱クリーンシステムで衛生的!いつでも安全な水が飲める
(温水タンクのお湯を冷水タンクに循環させ、タンク内を熱殺菌する「加熱クリーンシステム」。
ワンタッチで熱殺菌でき、いつでもタンク内が清潔に保たれて赤ちゃんにも安心!)
初回設置サービスが無料
ここからは少し筆者の体験談も交えていきます。
私もウォータサーバーを借りてみたはいいもの、設置がかなり面倒くさかったのは覚えています。
- 運ぶのが重い
- アースの配線取り回し
- 出水設定
- etc〜
結構運ぶのに大変だったり、アース配線の取り付けなどは久しぶりにしたので手こずりました。笑
しかし、マムクラブでは無料で設置から出水確認までしてくれるので見ているだけでいいんですね!
妊婦の方や身体に負担をかけたくない方はぜひ利用してみてください!
今回のまとめ
今回はプレミアムウォーターは赤ちゃんに適しているのかについてやプランについて記載してみましたが、いかがでしたでしょうか。
まとめると
- 25mg/lの超軟水でミルクや離乳食に適している
- 毎日60分に一回の厳しい基準で検査をしているので安全性は高い
- 妊婦の方にも産婦人科の院長がオススメしている
- 実はプレミアムウォーターの最安値プランはマムクラブ
- マムクラブは初回設置サービスが無料や高性能サーバーなどお得がいっぱい
以上のことが分かりました。
全国のたまひよ読者約2,000人から選ばれた一位なだけはありますね!
赤ちゃんの水選びの参考になれば幸いです。
関連記事
巷のプレミアムウォーターの口コミ評判は本当か ー 8ヶ月利用者が答えます。